3/2土曜日、今日は暖かくなりそうだ。
今日はボンゴのエンジンをかけてみたい。
それに最近長女に聞かれた。
「KSRは動かないの❓」
暖かくなれば動くと思う…(ーー;)
そだなー
KSRもそろそろ起きてほしい。
週末
会社に出入りしてる人で
顔は知ってるけど
話をした事ない人と話す機会があった。
話してたら車の話になって
その彼もボンフレを2台乗ったらしいオオーw(*゚o゚*)w
で、その彼のボンフレは今は無く
現在はハイエース(レジアスの方)を
乗っているんだとか。
ボンゴからだとやはり
1ボックスだったらハイエースくらいしか
魅力を感じない。
ステップワゴンやノアやボクシーやセレナは
ライバル車だったので
ボンゴからそっちへは乗り換えたくない。
その人と話してたら
ボンゴに乗りたくなった。
土曜日、起きて
先ずKSRを充電。
なんか輸血してるみたい^ ^
元気を分けてもらってる。
レガシィから輸血いや電気もらう。
充電中、レガの目を磨く。
向かって
左側が磨く前
右側が磨いた後。
10分充電して後でエンジンかけようと
先ずはボンゴからとKSRを移動。
この水道はお湯なのでキャブレターとかに
お湯かけて温めてからセル回そうかと思う。
では、気になってたボンゴ
見知らぬ警告灯も点いていた。
セルを回すがかからないし
バッテリーも弱い…
クーラントも減っている…
警告灯はこのせいか❓
何か漏れてると思ってたけど
クーラントか❓
(会社でいつも停めるところの
アスファルトにシミが…)
お湯入れてみた。けどマズかったかな…
レガの位置を変えて
ケーブルつなんで10分輸血いや放置
(レガのエンジンはかけっぱなし)
10分後エンジンかけっぱなしで
セルを回すと
セル元気‼️
しばらくしたら「ドゴーン‼️」
ボンゴのエンジンがかかる🎊
俺「やった❗️やった‼️」
ホントに嬉しかった。
その後ボンゴはそのままアイドリング。
白煙がスゴかった…
セルばっかり回してたから❓
45分くらいアイドリングしてたら
廃ガスは無色になっていた。
その後ボンゴの燃料入れに行って
灯油買って
お気に入りのGSへ洗車に行った。
久しぶりの洗車。
洗車メニューにこだわった。
下部洗車のオプションも付けて
¥1100のメニュー。
左前のタイヤの空気が減ってて
ハンドルが重たい…もってかれる…
エアー入れた。
綺麗になった。
嬉しかったなぁ。
とりあえず動いたけど
プロに診てもらいたいな。
警告灯は消えていました。
もうじき26万キロ。
もう10万キロ行けたら月に行けたとしよう。
KSRはというと…
つづく…

にほんブログ村
今日はボンゴのエンジンをかけてみたい。
それに最近長女に聞かれた。
「KSRは動かないの❓」
暖かくなれば動くと思う…(ーー;)
そだなー
KSRもそろそろ起きてほしい。
週末
会社に出入りしてる人で
顔は知ってるけど
話をした事ない人と話す機会があった。
話してたら車の話になって
その彼もボンフレを2台乗ったらしいオオーw(*゚o゚*)w
で、その彼のボンフレは今は無く
現在はハイエース(レジアスの方)を
乗っているんだとか。
ボンゴからだとやはり
1ボックスだったらハイエースくらいしか
魅力を感じない。
ステップワゴンやノアやボクシーやセレナは
ライバル車だったので
ボンゴからそっちへは乗り換えたくない。
その人と話してたら
ボンゴに乗りたくなった。
土曜日、起きて
先ずKSRを充電。
なんか輸血してるみたい^ ^
元気を分けてもらってる。
レガシィから輸血いや電気もらう。
充電中、レガの目を磨く。
向かって
左側が磨く前
右側が磨いた後。
10分充電して後でエンジンかけようと
先ずはボンゴからとKSRを移動。
この水道はお湯なのでキャブレターとかに
お湯かけて温めてからセル回そうかと思う。
では、気になってたボンゴ
見知らぬ警告灯も点いていた。
セルを回すがかからないし
バッテリーも弱い…
クーラントも減っている…
警告灯はこのせいか❓
何か漏れてると思ってたけど
クーラントか❓
(会社でいつも停めるところの
アスファルトにシミが…)
お湯入れてみた。けどマズかったかな…
レガの位置を変えて
ケーブルつなんで10分輸血いや放置
(レガのエンジンはかけっぱなし)
10分後エンジンかけっぱなしで
セルを回すと
セル元気‼️
しばらくしたら「ドゴーン‼️」
ボンゴのエンジンがかかる🎊
俺「やった❗️やった‼️」
ホントに嬉しかった。
その後ボンゴはそのままアイドリング。
白煙がスゴかった…
セルばっかり回してたから❓
45分くらいアイドリングしてたら
廃ガスは無色になっていた。
その後ボンゴの燃料入れに行って
灯油買って
お気に入りのGSへ洗車に行った。
久しぶりの洗車。
洗車メニューにこだわった。
下部洗車のオプションも付けて
¥1100のメニュー。
左前のタイヤの空気が減ってて
ハンドルが重たい…もってかれる…
エアー入れた。
綺麗になった。
嬉しかったなぁ。
とりあえず動いたけど
プロに診てもらいたいな。
警告灯は消えていました。
もうじき26万キロ。
もう10万キロ行けたら月に行けたとしよう。
KSRはというと…
つづく…

にほんブログ村
コメント