長い春休みもようやく終わって

にほんブログ村
今週から中学校が始まりました。
2年生でクラス替えがあって
卒業までこの春からのメンバーで
過ごします。
かなり楽しく始まったようです。
おじいちゃん執事が
三女が玄関を出る前に
自転車を玄関先に出しています。
今年も
おじいちゃんも学校まで行くようです。
2、3年前に自転車が欲しいと
おじいちゃんに言われて
カインズホームで買った赤い自転車…
転びやすいんじゃないかって
ママチャリを勧めたんだけど
コレがいいと言って
買ったものの…
ハンドル低くて疲れる
何とかならないかと言われ
探したところ
ハンドルを上げるアイテムがあって
上げてみた。
もっと上がるけど
それは嫌らしい…
三女の友達の弟が
カッコいい自転車だと言ってくれるのが
嬉しいらしい80歳のおじいちゃん。
転ばなきゃいいが…
メットも勧めたが嫌だという…
自転車保険には加入している。
さて
新型コロナウイルスが
遂に我が町にやって来ました。
学校が来週からまたお休みになります。
三女は今日も
めっちゃ学校楽しかったのに
休みなんて〜(◞‸◟)
残念がってました。
長野県の
新型コロナウイルスって
県外行って感染して帰ってきた
コレがお決まりのパターン。
他には帰省して
発症及び移しちゃった
コレもお決まりのパターン。
長野県はせっかく山に囲まれてる訳だし
県境の往来を自重すれば
比較的防ぎやすいかと思っていたけど
お金持ちは軽井沢や蓼科とか
別荘に疎開に来て地元のスーパーでは
県外ナンバーが多く見られるらしい。
気持ちも分からなくもないが
どうなんだろう…
マズイだろう…
新型コロナえらい事になったな…
武漢で騒ぎになった頃
ニュースで見て
コレは世界中でお医者送り込んで
あそこを閉じ込めて今やっつけないと
えらい事になるぞ:(;゙゚'ω゚'):
とTVの前で言っていたのだけれど
あんま、変な事言うのやめよう…
我が町に来ちまった…
いい事言わなきゃな。
「大丈夫ダァ」٩( ᐛ )و
作れる人は
コロナの特効薬を💊
チャチャっと作って
世界を取り戻してくれ。
俺も新型コロナが見えたら
もし猫サイズだったら
やっつけんのになᕦ(ò_óˇ)ᕤ
そればっかやるわ。
熊サイズ
象サイズだったとしても
どうせ嚙みつけないだろう❓
ボーとしてるんだろう❓
やっつけてやるぜ‼️
だが現実は
やっつける事は俺には出来ない…
仕方ない県外出ないで
三密を避ける‼️
コレはやってやる。
インデペンデンスDAYを
たぐり寄せるのだ‼️
体力回復
ポテンシャルを下げないように
おやすみ💤
撫でろって。
濃厚接触が好きなダイヤでした。
にほんブログ村
コメント