ずーっと7人家族で


にほんブログ村
靴もナントナク増えてきて
自分で作った物で
入りきらない靴などを並べていたが
長女のカレシの親御さんが
ウチにみえるようなので
玄関をスッキリさせようと
嫁に依頼
十分働いてくれた靴を
処分して
外に出てる余計な靴は無くなった。
いろいろ片付けて
自分で作ったヤツだけ残して
とりあえず
植木鉢やサボテン🌵
置いておこうかと思う。
嫁に捨てられかけた靴
下駄箱にずーっと入ってた靴
汚れてるからって
捨てられかけてたけど
捨てないでと頼んだ。
この靴
32年くらい前
高校生の頃
デパートでバイトしてて
そのデパートで
社員割引で安く買えるよって
高そうな革靴が👞ズラーと
印刷されたチラシを貰った。
バイトは単純に
お小遣い稼ぎで
靴が欲しくてバイトしてた訳じゃないけど
あの頃、ハートカクテルの絵が
流行ってたりして

その漫画の中で
ローファーに10円玉挟んでいて
その10円玉でかける電話が…
何だったか忘れたけど
そんな事を言ってたオシャレさんな友達が
一緒にバイトしてて
REGALのローファーを買うと言って
なんか俺も買う気になっちゃって
同じ靴じゃつまんないし
なんかデザインとか色とか
ブランドのマークが
馬に乗ったホッケー🏑やってる人で
なんかカッコいいんじゃない❓と思って
俺の選んだ靴は
友達よりうんと高くて
¥3万以上したかな…
今考えると無駄遣いかな…
その靴が👞
自分で働いて
最初に買った高い買い物。
それがこのカビカビの靴👞
カッケー
と思って買った靴だけど

学生服に着てったり
あの頃、冬といえば
ぶ厚い長いコートが流行ってたり
学生服にコートに赤茶の革靴👞…
高校生に合う靴じゃないような気がしてきて
年齢的にも
今、履く靴じゃなかったな…
と思って履く機会がほとんど無かったが
高校ん時と
大人になって
何回か私服で履いたくらい…
その靴が👞
嫁さんに1度捨てられそうに
袋に入れられていて
嫁が事後報告でアレ捨ててもいいよねって
こう言う訳だから捨てないで💦
と、言う訳で下駄箱に帰ってきた。
なんかさ、買って失敗したかなぁと
思った靴だけど
高かったし捨てられなかったってのも
あるけど今考えると
初めての高い買い物だったなぁと
思うと大事にしたくなった。
嫁さんは高校の同級生で
知り合ったのは嫁のが早い
16になる15歳の時だけど
この靴の方が付き合い長いな。
キレイにして
また履こう。
49歳になって今の方が
似合うかも知れない❓
もともと
ちょっとセンス無い靴で
カッチョ悪いかなぁ…
ま、とにかく
キレイにしてみましょう。
俺のスコッチグレイン。
今も有るのかなぁ、
そんな靴にブランド。
大したブランドでも無かったのかなぁ❓
今、調べたら
今もある❗️日本の会社だった。
REGALじゃなくてソコを選ぶ俺
超有名とか頂点でアグラをかいてるヤツじゃなくて
チャレンジャーを選びたい
俺らしいな昔から…
ドコモじゃなくてソフバンとか
トヨタじゃなくてマツダとか…
それはそうと
マークが馬に乗ってホッケーぽくないけど…
馬に乗ってるように見えたのかなぁ❓
明日、靴よく見よう…
🚗🚗🚗🚗🚗
今日、仕事帰りオートバックス寄ってきました。
もう寝よう。
おやすみ💤
にほんブログ村
コメント