秋の味覚「マツタケ 」
3年ぶりにウチの山でも採れました。
俺はマツタケを見つけるスキルが無くて
叔父が採ってきてくれます。

小さいのから松茸ごはんと
お吸い物になりました。
早速、松茸ごはんを長女に持たせたようでした^ ^
FullSizeRender

残りが4本。
残したのは大きい方から4本、それを
今2人暮らしの妹家に1番小さいの。
今3人暮らしの義姉家に2番目に小さいの。
今5人暮らしの嫁実家に2番目に大きいの。
1番大きいのをキープ。

冷凍にしてお正月用にとっておくか…
どうするか保留にしてて
結局ウチで食べちゃったんだけど
娘の旦那さん実家に
娘に頼んで持ってってもらえば良かった‼️
失敗した‼️
次はそうしよう…
FullSizeRender

叔父が場所を教えておきたいと言い出した。
叔父はもう自分が寿命で山に
入れなくなるからみたいな事を言うので
「あん⁉️まだ大丈夫でしょ💢」って言ったら
なんか嬉しそうだった…

会社のサークルで今度はカートを企画した。
どんな場所か様子を見に行った日曜日。
初めて通る道。
いい道だった。楽しく山を越えた。
IMG_6693
帰りにチョット寄った道の駅で
VWと並んだ。
IMG_6699

それが…
カートのコースをチラリ覗いて
帰ってくる山の下り坂で
リスが🐿🐿🐿3匹
車道に出てクルミかなんか拾ってた…

もちろんブレーキ踏んだけど
リスも踏んだかも…

怖くて車を降りて確認出来なかった…
その行動がまた後悔していて
踏んだとも踏んでないとも言えない…

日月とモヤモヤしていて
今考えているのは
今後気をつけることと
踏んだかどうか確かめる事
そして今回は
リスのぬいぐるみを車に置くか
リスのステッカーを貼って
忘れずにいようと思っている…

踏んでたらゴメンね。
今度その道に行ったら
リスのゴハン森の中へ投げるよ…

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
にほんブログ村