おじいちゃんの自転車は
5年前くらいに買ってくれと買ってあげた
赤いロードバイク風な自転車🚴‍♀️

買う時も
オヤジには危ないんじゃないか
転ぶんじゃないか
あまり勧められない自転車だったけど
「大丈夫だ👴」と言うから聞かないから
買ってみたものの

結局
乗りづらい
ハンドル高くならないか
お尻が痛くなる
などでハンドルを上げる物を買って
ハンドルを上げたり
シートカバーを買ったりしたものの

今回は自分で買うから
連れてってくれと
自転車専門店に土曜日ふたりで出かけた。

コレがイイなと
おじいちゃんが選んだ自転車が
IMG_6916

今あるヤツと変わらないじゃん(ㆀ˘・з・˘)
オヤジはママチャリが1番
安全で乗り心地も良いハズだと言うんだけど
82歳のウチのおじいちゃんは
見た目重視らしく
どうせ買うなら気に入った
カッコいいヤツという事らしい…

しばらく自転車見てたら
店主だかスタッフさんが
アドバイスに来たが

話し方が気に入らない
イライラしてきた
お客の選択肢を無視して
ねっねって貴方にはコレ
さらにコレ実はコレと
値段が上がっていき
お客のセンスを無視していく…


「まぁまぁまぁ」
俺が声を張った。
いろいろ見てくるよと
オヤジを呼んで店を出た。

売りが出てて嫌だと
接客が嫌だと
店を変えた。

オヤジが専門店がいいと言って行ってみたが
オヤジの予算的にも
ホムセンかモールが良いと
カインズ に行ってみた。

でそこでコレがいい❗️
とおじいちゃんが釘付けになった自転車が…

IMG_6917

やっぱりロードバイク風…
¥36800とかだったかな。
オヤジには乗りにくいと思っていたんだけど
適正なサドルの高さにしたら
ハンドルは低くないか❓

ハンドル低くならないように
サドルを下げたら
漕ぎづらくないか❓

オヤジが気に入ってるんだから
コレがいいという
俺の言ってるのも一応「そうだな」と
理解は示すものの
それで良いらしく購入。

乗って帰る。
乗って行ったが
なーんかヤバそう…
IMG_6918

オヤジもオフクロも自転車保険には加入しているが…
IMG_6945
ウチに帰ってオヤジがしばらくして帰ってきた。
やっぱりチョット漕ぎづらいらしい…
来春、
三女が高校生になったら使えばイイとか
言っていた…

それでイイのかなぁ…
サドルをあげて
ハンドルもあげてみようと思う…

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村