続きです。
高速に乗ってお昼
嫁さんはなるべくご当地のもの食べたい。
俺はその時の気分。
ケヤキの葉っぱが頭に落ちた恵那のSAでお昼ご飯。
嫁さんは小うどんとステーキ丼みたいなセット
俺は悩んで結局ラーメン🍜
俺は安心感のあるものある店を好む。
食後ナビをちゃんと設定しようと言う事で
あらためてルートを考えてみたが
もともと予定していたルートは…
1日目760km
信州〜京都の方向〜鳥取の砂丘〜出雲大社付近で宿泊
2日目757km
出雲大社参拝〜角島大橋見下ろせる所〜本州最西端毘沙ノ鼻〜マリンメッセ福岡〜広島三原で宿泊
3日目666km 3日間2183km
広島三原散策〜信州に帰る。
スマホアプリ「Yahoo!カーナビ」で
日にち時間を設定して
ドライブルートを検討したところ
なんとかなる予定だったのだが
予定通りにいかない雰囲気…
とにかく出雲大社には着かないと
2日目以降の予定もあるし
着いても夜中なので翌日の朝
参拝するつもりだったが
忙しくなってきたので
京都の方の用事は後にして砂丘を目指すか
迷いだす…
とりあえず養老のSAでソフトクリーム🍦を食べた。
食べかけの写真だけど…↓


にほんブログ村
高速に乗ってお昼
嫁さんはなるべくご当地のもの食べたい。
俺はその時の気分。
ケヤキの葉っぱが頭に落ちた恵那のSAでお昼ご飯。
嫁さんは小うどんとステーキ丼みたいなセット
俺は悩んで結局ラーメン🍜
俺は安心感のあるものある店を好む。
食後ナビをちゃんと設定しようと言う事で
あらためてルートを考えてみたが
もともと予定していたルートは…
1日目760km
信州〜京都の方向〜鳥取の砂丘〜出雲大社付近で宿泊
2日目757km
出雲大社参拝〜角島大橋見下ろせる所〜本州最西端毘沙ノ鼻〜マリンメッセ福岡〜広島三原で宿泊
3日目666km 3日間2183km
広島三原散策〜信州に帰る。
スマホアプリ「Yahoo!カーナビ」で
日にち時間を設定して
ドライブルートを検討したところ
なんとかなる予定だったのだが
予定通りにいかない雰囲気…
とにかく出雲大社には着かないと
2日目以降の予定もあるし
着いても夜中なので翌日の朝
参拝するつもりだったが
忙しくなってきたので
京都の方の用事は後にして砂丘を目指すか
迷いだす…
とりあえず養老のSAでソフトクリーム🍦を食べた。
食べかけの写真だけど…↓

この写真が13:09
出雲大社まであと501km
砂丘に日が暮れる前に着きたいってのもあって
琵琶湖の北側から行くか
京都の方寄って南側から行くか
検討し直して
今回、福岡は無理
予定変更して
1日目これから京都の方へ回って
用事を済ませて出雲大社を目指す❗️
2日目出雲大社参拝して砂丘を目指す❗️
これなら砂丘も明るいうちに
着けるだろうと言う事になった。
3日目は基本帰るだけ3日間で1500kmの旅
にしようという事になり
砂丘の日没も出雲大社も福岡も
間に合うかなぁ…という焦りも
福岡を諦める事で気持ちが楽になった。
ナビを京都方面にして
その後は可能な限り出雲大社を目指して
疲れて適当なところで車中泊が
1日目のルートとなった。
そして京都方面の用事の場所に着いた。
想像以上の場所で泣くことを我慢した場所だった…
それは次回少しだけ書こう。

にほんブログ村
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。