続きです④(2泊3日1日目)

ご先祖さまに御挨拶を済ませ
高速移動中に太陽の塔やモノレールや観覧車を見て
ザックリ大阪を観光した気分になり
あとは出雲大社になるべく近づこう‼️🚐💨

ご当地のものが食べたい嫁さん
西宮名塩SAでトイレ休憩で
初の明石焼を食べた。
FullSizeRender

「なるほど。美味しいね。」満足した様です。
俺は甲殻類アレルギーで
タコにアレルギー無いと言うけど
タコも敬遠していてタコ焼きも食べない。
大阪のお好み焼きとか食べたかったけど
エビとか入ってそうで食べれませんでした…

日も暮れて
嫁さんは明石焼を食べたが
俺は今日、ラーメン🍜しか食べていない…
ソフトクリーム🍦は食べたな。

夕飯どうするー❓
何処で食べる❓
嫁さんはご当地のものが食べたい。
俺は知らない店にチョット抵抗がある…
知らない店に入るには勇気が少しいる。
チェーン店なら知ってるから大丈夫だけど💧

嫁「ママ、ココなら入れるよ。」
俺「えー、なんか根掘り葉掘り聞かれそー
  (身包み剥がされそうー…)
  ちょっと勇気いる〜」
そんな訳ないのは分かってるんだけどね…

そんな感じで中々決まらず…
道の駅に行こう‼️
俺的に安心😮‍💨
その場所から直近で近いところへ
目指して行ってみたが分かりずらい道だし
着いたけどフードコートは閉まっていた…

道の駅みき
IMG_7167

満月じゃないけど月が明るかった。
IMG_7166

花鳥風月というけど
月は子供の頃から気になっている。
(記事を書いてる今夜は月食でした🌒)
IMG_7168

ココは車中泊も
なんか落ち着かない感じなので(あくまで私見)
次の道の駅を目指す❗️

車中泊は
街中、住宅街の中の道の駅じゃなく
そこそこお仲間がいる所がイイかなぁ…
しらみ潰しに道の駅に寄って行った…
それをブログを書く上で
何処行ったっけって今見てみると…
Zガンダムがいた道の駅があった様だ⁉️∑(゚Д゚)

IMG_7329


このガンダム、
画像検索かなんかで見覚えがあったが
道の駅にあったのかー…
トイレに寄っていたぞー…
Zガンダム見たかったなー…
IMG_7330
そのうち道の駅も中々見つからず…
飲食店も見つからず…
お腹空きすぎでヤバいぞって事で
もう、とりあえず
コンビニでもいいから食べ物を…

ところがナビルート上に
コンビニも出てこない…
どうする〜

けっこう走りましたが
出た❗️コンビニありました。
IMG_7172


ウチの方では見ないお弁当があります。
コレもご当地のものと言ってもイイでしょう。
ウチの方にも似たものはあるけど
パッケージが違うボロネーゼを買って食べました🍝

その後は車中泊に気に入る道の駅を
探しながら出雲大社を目指しました。
どうせウチにいても0時くらいまでは
普通にいつも起きてるので
0時くらいまでは走っても良いかと思っていましたが1:00ごろまで走っていました…

そしてココだ❗️
ココで車中泊するぞ‼️
そんな場所が見つかりました。
決めた理由はあると言えばあるけど
真っ暗だし雰囲気と気分と勘だけで判断しています。
そんな理由です。

(⚠️:車中泊は歓迎する場所しない場所があり
注意が必要です。
自分達は車中泊したらそこで何か買っていこう
という気持ちでいます。)

ココで今回買った車中泊用のシェードを
箱から開けました。
吸盤を組み込む必要があり
そのセッティングを眠い中🥱やって
嫁さんに窓に貼っていって貰いました。

信州よりあったかいだろうと
思っていたけど
天候のせいかな、何処も寒かったし
車中泊しようしてるココも
外の気温ウチより寒くないか…

朝。朝焼けしてました。
すぐ曇ってしまったけど…
IMG_7174

ボンゴワゴンや
ボンゴフレンディ オートフリトップで
車中泊歴は20何年だけど
cx8では初めて…
この寒い季節、寝袋も無く、
今時のポータブル電源からの電気毛布も無く

車中泊
どうだったでしょうか…

つづく…
ヤバイ寝なきゃ、
おやすみ💤

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村