続きです。(2泊3日2日目)

写真から撮影場所を確認したら
海上自衛隊舞鶴地方総監部ってとこでした。
IMG_7415

舞鶴市鹿原のミニストップ寄って
IMG_7281

この日、夕飯なに食べたっけ〜❓
まとめるとそんなに珍しいもの食べてない…

1日目お昼
高速SAで俺:ラーメン 嫁:ステーキ丼
オヤツに嫁:明石焼き
夕飯はコンビニ俺:ミートソース 嫁:明太スパ

2日目 朝コンビニ
俺:ミートソース 嫁:海鮮おにぎり(ご当地商品)
お昼も食べずに移動と観光そして
夜 砂丘を見てお腹ペコペコで
くら寿司へ行ってみたけど
待ってるお客さん沢山いて
カウンター席を選んだら直ぐ案内されて
ラッキーでした。
出雲大社の御利益あったかな。
その後デザートでミニストップだったんだよな💬

ミニストップの後
山道をウチの車1台だけで走っていると
道の真ん中に何か居た‼️
急ブレーキ‼️⁉️
イノシシ🐗でした…
初めて野生のイノシシを道で見ました。

俺「スゲ〜、
  さすが神の国だな。(山陰の勝手なイメージ)
  気をつけて帰れ‼️って事じゃないか⁉️」

そして何かアレ❓ふーん…って思ってた事が
より不思議になる。

それが
スマホでナビしてるよりも
やっぱり車のナビの方が運転しやすくて
安心感があったのだけど

それで
目的地の到着時間が変わってくのよくある事だけど
予想到着時間が2時着が1時着になり
その時の現時刻が22時。
って事はあと3時間でウチに着く❓(・・?)

俺「あと3時間でウチに着くかい❓」
嫁「着くわけないじゃん。」
俺「⁉️。琵琶湖は越えてる❓」
嫁「全然」
俺「⁉️。かすってる❓」
嫁「かすってもいない。まだずっと先だよ。」
俺「ナビの2時って翌日の14時の事か⁉️
  遠くに来たんだなぁ…下道はやめて
  車中泊した明日の朝からは高速で帰ろう…」
嫁「高速使わなきゃダメだよ。」

早く着きたくなくて
時間問わず信州に入ったら車中泊と思っていたら
まだ22時で琵琶湖にも着いていないなんて…
遠いなぁ…
  
翌朝からは高速使うとして
それにしても琵琶湖くらいまでは
到着していたい(><)

そして、琵琶湖近くの道の駅に着いて
2日目の車中泊となりました。

つづく…

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村