2020年中古で購入した
2015アウディA3シリンダーオンデマンド
我が家に来て初めての車検に出しました。

ウチに来てから
地元のアウディディーラーに
修理してもらったり点検とか
何度か行ってみたりしたけれど
オイル交換に¥25000って言われてから
行きにくくなった。

それでオイル交換にカー用品店といえば
オートバックスだったけど(近かったから)
何となくイエローハットに行ってみたら
¥10000しなかった。
それ以来カー用品店に行くとすれば
イエローハットになった。

今回、車検という事で
年末に見積もりしてもらっていて
この週末、車検に出した。


代車で帰ってきた。
代車はダイハツのブーンとかいう車🚙
車は好きだけどあまり知らなかった車🚙
IMG_7672

どんな車でも
それぞれクセがあって
この車は真っ直ぐ走るのに
ハンドル左右に大きく振ってないと
真っ直ぐ走らなくて
全体的に怖い車だと思っていたけど
借りてスーパーやホームセンターやら
行ってるうちに慣れたようで
アウディ車検終わって乗って帰るのに
アウディに違和感というか
ブレーキが上手く踏めなかった💦

アウディは車検通らないところがあったら
見積もり通りにいかないよって事だったし
それは今までもそうだったけど
だいたいブッシュだかブーツだかってパーツが
破けてるとか何だかんだで¥18万以上車検でかけてきたけど

今回、何もなく
オイル交換やフィルター交換したくらいで
¥83790円⁉️安くね⁉️
ワイパーも替えたばかりだし
去年10月アウディディーラーに点検出して
ブレーキも残ってるのは分かっていたし
異常も無かった。
がしかし、7年落ちの車だけど
車検費用安かったなー。
ビックリそして嬉しいね😆

今までの車
こんなに車検費用安かった事はない💧

IMG_7681

迎えに行ったアウディA3CODはピカピカ✨
車内もピカピカ✨

IMG_7673

イエローハット
イイね👍素晴らしい‼️
トイレットペーパー3ついただいた🧻
地味のような派手なような
喜ばし方が上手いなぁ^ ^
IMG_7670

¥500円引きのクーポン貰ったり
とにかくイエローハットお気に入りになりました。

クーポン使って何か買ってこよー( ´ ▽ ` )ノ
嗚呼❗️明日は仕事だったー…
おやすみ💤

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村